商品情報にスキップ
1 6

Bakoon Products
HDA-5230MK2
コンパクトヘッドフォンアンプ

商品コード: hda5230

Bakoon Products HDA-5230MK2 コンパクトヘッドフォンアンプ

通常価格 ¥232,800 円
通常価格 セール価格 ¥232,800 円
当店特別価格 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

Customer Reviews

Based on 1 review Write a review
詳細を表示する

受注生産品になります。発送日目安は2~5営業日になります。
※メーカー受注状況により納期が遅れる場合がございます。

電流駆動方式が奏でる味わい深いサウンド

DC電源で生まれ変わったMK2

Description

HDA-5230MK2は電流駆動方式のみをサポートします。開発段階で電圧駆動回路を通さずに直接電流駆動方式を引き出せるSATRI-IC回路を開発した結果、製品のサイズを小さくすると同時に、変換過程を経ないより精密な動作が可能になっています。電圧駆動と電流駆動は全く異なる音特性を持つため、他のアンプでは聴きにくい独特の魅力的な音を電流駆動方式が聴かせてくれます。

ヘッドフォンを電流で駆動することにより、電圧駆動に比べると歪が少なくなり、より精密な再生をすることが可能です。ヘッドフォンはインピーダンスの周波数特性のうねりが少ないものが多く、それらのヘッドフォンを電流出力で使用すると、電圧駆動では得られない多くの情報を聴く事が可能です。



背面にはソース機器からの入力用のRCA端子1組とDC電源アダプター接続端子が、前面には6.5mmシングルヘッドホン出力端子1基が配置されています。電流駆動方式でのボリューム段はレシーバーのインピーダンスサイズに比例して音量も大きくなるため、同じ音量で300Ωのヘッドフォンが32Ωのヘッドフォンよりおよそ10倍の音量を得ることができます。 このため、HDA-5230MK2の電流ゲイン調整スイッチは、低インピーダンスレシーバーと接続する際には"HIGH"に合わせる目的で使用します。


電流出力は非常に高いインピーダンスでヘッドフォンを駆動しますので、音の歪みが少なく、周波数特性はヘッドフォンのインピーダンスカーブによって変化しますので、ほとんど全てのヘッドフォンに適応します。

HDA-5230MK2の利点は、小さな音量で聞く人にとってより際立つでしょう。低音量でもSN比がそのまま維持され、きれいな信号を伝えるからです。これは特に一つの曲内で音量差が大きく出る大編成クラシックのような曲を聴くときに強みになります。同社の他のアンプ同様にHDA-5230MK2は信号の増幅率を調整して増幅値を調整するゲイン調整方式です。この場合、増幅後の減衰で起こりうるSN比の低下はもちろん、低音量での左右偏差の問題まで一挙に解決できます。

立ち上がりが非常に早く、ダイナミックで力強い低音、臨場感があり、深く広大で静寂のバックグラウンドと音場。数多あるヘッドフォンアンプとは一線を画す音です。圧倒的な臨場感と解像度、驚くほど自然な再生音と奥行きのあるライブサウンドは長時間聴いていても聴き疲れしません。想像以上に快適で一度聴いたら手放せないでしょう。


HDA-5230MK2は、バッテリー搭載型だった前モデルのHDA-5230から内蔵バッテリーを外し、外部DC電源供給に仕様変更したモデルです。これにより自宅ではバッテリー使用時間に縛られず、外出先では、携帯式のバッテリーパックでの使用が可能になりました。

Spec
電流出力ゲイン(倍)

Low: 32Ω/0.38, 100Ω/1.2, 200Ω/2.3, 600Ω/6.9

High: 32Ω/0.75, 100Ω/2.3, 200Ω/4.6, 600Ω/13.7

歪率(1mW)
負荷抵抗=32Ω/0.032%, 100Ω/0.01%, 200Ω/0.005%, 600Ω/0.004%

最大出力: 1%歪最大出力(mW)

32Ω/9.3, 100Ω/27, 200Ω/54, 600Ω/93.5

周波数特性 10kHz ~ 100kHz
ヘッドフォンインピーダンス 33Ω
電流出力入力換算雑音(-db)

Low: 32Ω/105.6, 100Ω/100.7, 200Ω/97.7, 600Ω/96.8

High: 32Ω/109.4, 100Ω/104, 200Ω/101.7, 600Ω/95.7

適合インピーダンス 8-600Ω
ゲイン 4.5倍
電源 5VDC/500mA
外寸 78mm(H) x 235mm(W) x 295mm(D)
重量 約300g
*バクーンプロダクツはロゴ及び名称をSCL (SATRI Circuit Laboratory)へと順次変更して参ります。ご了承下さい。
Review
音楽を再生させると、今までレシーバーで聞いていたものとは全く違う音に戸惑った。 確かに普段よく聴く曲を選曲したにもかかわらず、HD800Sで聴いたことのない豊かな低音が響き渡るからだ。アデルの<25>アルバムに収録されている「Send my love」は、低音のビートとアデルの歌声が曲を引っ張っていく。普段から重厚なリズム感を感じることができる曲をHDA-5230で聴くと、ビートがさらに強調され、その響きの量が明らかに増えたことを感じることができた。幸いなのは、その低音が、EQで低音域をブーストしたときにしばしば感じられるような不自然さではなく、まるで元々そうだったかのように自然に表現されている点だ。 HDA-5230に長い間入っていたリファレンス・レシーバーを継ぎ足して聞いてみると、自分の記憶とは大きく異なる音を体験する可能性が高い。これもバクーンアンプならではの特徴の一つである。筆者が使用しているHD800シリーズは、多くの人に長い間、ヘッドホン界のリファレンスとして使用されているレシーバーだが、その理由は、どの部分にも偏りがなく、安定した音を聴かせてくれるからだろう。しかし、HD800SがHDA-5230と出会い、今まで聴けなかった強烈な低音を放つレシーバーに変わってしまった。 通常、製品の詳細スペックに記載されているインピーダンスは、1kHz帯を基準とした数値である。他の周波数帯域では、インピーダンスも異なる場合がある。例えば、HD800Sは1kHz帯では300Ωのインピーダンスを持つが、100Hzでは600Ωを超えるインピーダンス値を持つ。電圧駆動方式の場合、アンプの性能が十分であると仮定すると、周波数帯域によるレシーバーのインピーダンス差が音量に影響を与えないため、全帯域で同じ音量を得ることができます。しかし、前述したように電流駆動方式はインピーダンスがボリュームに影響を与えるため、インピーダンスが高い周波数帯域が強調されて聞こえるのです。どのようなレシーバーを噛むかによってHDA-5230の性格が完全に変わるので、各音域別の性格を調べることはあまり意味がないように思える。ただ、全体的な音の質感の表現部分を見たとき、全体的な音の表現をシャープさと柔らかさに両分すると、HDA-5230の表現力は柔らかさに近い。HD800Sを基準に音色で言えば、V字型の音色に近くなったにもかかわらず、刺激的でなく、長時間聞いても疲れない音である。 これは他のレシーバーを聴いたときにも共通して感じる部分である。もし自分のシステムがあまりにも硬質な音だと感じたら、HDA-5230で問題を解決できるだろう。